高校生の入学祝いは財布か時計が多い?金額相場チェック

もうすぐ受験シーズン真っ盛りですね。
でも、それが終わるとすぐに卒業、入学です。
進学が決まると、知人のお子さんや親戚に高校生になる子がいたら必要になってくるのがお祝い。
相場ってどのくらいなんだろう? なにをあげたらいいのかな? なんて悩みが出てきます。
そんな悩みを持った方の参考になればと思い、色々調べて見たので最後まで読んでくださいね^^
高校生の入学祝いで金額の相場は?
高校生の入学祝いですが、小学校や中学校と比べてほんの気持ち相場があがる傾向にあります。
年齢的なことと、義務教育が終わったということが大きく関係するみたいです。
もちろん、続柄によっても違ってくるのでその辺を踏まえて見ていきましょう!
▼知人、友人の子
5千円
▼兄弟、姉妹の子
5千円から1万円
▼孫
1万円から3万円
というのが相場だそうです。
孫が一番離れているのに最も高価なのはちょっと意外ですね!
入学祝いには財布や時計が多いって?
大体の方が受験というものを経験して、勝ち取って高校に入学するわけです。
いままでよりも特に相手のほしいものをあげたいと思うのがあげる側の意見だそうです。
高校生になる子たちに聞いたお祝いにもらえると嬉しいランキングを見てみましょう。
1位 財布
2位 時計
3位 パスケース
4位 ポーチ(女子)、リュック(男女共に)
5位 携帯音楽プレーヤー
ランキングではこのようになっています。
ダントツ人気はやはり、財布と時計ですよね。
なぜなら、最近では教室に時計がなくなっている高校もあるからだそうです。
特にテスト期間とかは時計を見せないように裏向けにしていたりってのもよくある話。
自分で時間を見て行動できるように、また、時間配分ができるようにということでしょう。
あとは、携帯は授業中使用禁止の学校が多いので時間を確認する腕時計がほしいみたいです。
通学にバスや電車を利用する子も多いので時間をチェックする機会が増えますしね。
お財布が人気なのにも、時計と同じように自分でお金を管理するようになる子が多いので、自分の財布をほしいと思う子たちが多いみたいです。
高校生になると自分で管理することが多くなるみたいですね。
おすすめの財布は?
財布が人気だからやっぱりプレゼントしたい気持ちはありますよね。
ただ、どんな財布がいいのかはわかりません。
ということで、人気の財布なんかを調べてみました!
女の子に人気の財布ブランド
・サマンサタバサ
・ANNA SUI
・サマンサベガ
・ケートスペード
・マリークワント
・リズリサ
・ツモリチサト
この辺りがダントツで人気なようですね。
価格的にもケートスペード以外は1万円前後で購入することができます。
さすがにルイヴィトン、グッチなんかは少し早い気がするのでこの辺りが無難だそうですよ。
ちなみに長財布と二つ折り財布どちらがいいか悩みますよね。
これは、ダントツ二つ折り財布が使い勝手がいいそうでおすすめです。
男の子に人気のブランド財布
・porter
・ポールスミス
・トミーフィルガー
・バーバリー
・キクチタケオ
この辺りが人気のブランドだそうです。
どのブランドもシックなかっこよさが漂うものばかりです。
しかも、価格的にも1万円前後で購入ができるので、あげる側としてもいい具合のお値段です。
おすすめの時計は?
さて、次は財布に続きて人気の財布ですが、こちらもおすすめの時計についてみていきますね。
女の子に人気な時計
・CASIOのBABY-G
・タイメックス
・ニクソン
・フォッシル
・ズッカ
この辺りが人気のブランドらしいですよ。
女の子は機能よりもデザイン重視なので、このあたりの自分好みのものが揃う豊富な種類の時計ブランドか好きらしいです。
価格的には、1万円から2万円前後です。
男の子に人気の時計
・ニューバランス
・コジト
・タイメックス
・CASIO G-SHOCK
・スイスミリタリー
このあたりが人気だそうで、男の子は機能性重視という感じですね。
また、見た目もスタイリッシュでかっこいい感じの時計をチョイスしてる感じがします。
価格的には、1万円前後から2万円前後で購入できます。
こんな感じで入学祝いは財布または時計を選択してプレゼントするのがベストではないでしょうか?
仮にプレゼントしたものが好みでなかったとしてもやはりブランドものは嬉しいものです。
間違いなく身につけてくれると思うので何をプレゼントしたらいいのか悩んでいる場合は是非^^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。