年賀状抽選2016はいつ?賞品内容や当選番号はこちら

今では年賀状を出す人も
年々減ってきています。
ですが、まだまだ年賀状を
送る人がたくさんいるのも事実。
なんと、2015年に年賀状の発行部数が
追加分も含めて約33億枚ですから
それだけ需要があるんでしょうね。
「あけおめ!ことよろ!」
なんて言ってる場合じゃないです(笑)
それに年賀状には抽選番号が
ついているものがあって、賞品が
もらえてしますというメリットが
ちゃんとあるんですよ!
今回はそのお年玉年賀状の
抽選日や当選番号について書いていきます。
さらに、当選した時の賞品は
今回かなり豪華ですね!
※当選番号は分かり次第、記載します
※結果確認の為ブックマークをおすすめします
年賀はがき2016賞品詳細
お年玉年賀の抽選番号が
当選すると毎年賞品がもらえます。
よく当たるのが切手シートですね。
僕自身も何度も当たっています。
で、今回、
2016年の賞品はかなり豪華です。
年賀状が欲しくなるかもしれませんよ!
2016年の豪華賞品の内容は・・
等級 | 賞品 | 当選率 | 本数 |
---|---|---|---|
1等(下6ケタ) | 旅行・家電など・現金(10万円) | 1/1000000 | 3,039本 |
2等(下4ケタ) | ふるさと小包など | 1/10000 | 303,925本 |
3等(下2ケタ) | お年玉切手シート | 1/100 | 60,785,040本 |
となっています。
ちなみに2015年の年賀状抽選では
1等が1万円だったのでかなり
10倍に跳ね上がってますよ!
じゃあ、このお年玉年賀状の
抽選日はいつなの?
って今すぐにでも気になる人が
出てきますよね!
それでは、2016年の年賀状抽選日を
確認してみましょう。
年賀状抽選2016はいつ?
日本郵便株式会社によると
2016年の年賀はがきの抽選日は
” 2016年1月17日(日) “
に開催と記されています。
お年玉年賀ハガキ当選番号発表
抽選後に記載します。
当日結果がわかるように
ブックマークすることをおすすめします。
さて、年賀状は送るのは面倒ですが
貰えると賞品が手に入るかもしれません。
普段からお世話になっている方に
このお年玉年賀状で感謝の気持ちと
新年のあいさつを兼ねて送るのは
どうでしょうか?
相手も年賀状に抽選番号がついてたら
きっと嬉しいと思いますし、
上司とか先輩だったら
「お!こいつ出来るやつだな」
と思って好感度もアップすること
間違いありません。
が、
年賀状を送るときに
こんなミスを犯すと逆に
好感が下がってしまうかもしれないので
注意が必要ですよ!
⇒元旦と元日の違い知ってますか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。